-
制作レク週間*一年壁飾り 朝顔ve... 2018年07月31日
7月最後の週は制作レク週間です!
『一年壁飾り 朝顔version』
╰(*´︶`*)╯
夏の花といえば…朝顔!
毎朝綺麗な花を咲かせていますよね♪
小学生の頃…夏休みの宿題で朝顔の観察を
した事を思い出します…。
夏の空のような青い絵の具で紙皿に色をつけ
フェルトで作った、葉っぱ 朝顔の花 金魚を
ボンドで貼り付けていきます。
金魚を逆さまに貼り付けたり…ボンドを表側に
つけたりとトラブルもありましたが…
涼しげな 壁飾りが出来上がりました(๑˃̵ᴗ˂̵) -
制作レク週間!夏祭りうちわ! 2018年07月25日
世間は夏休みー!
あちこちで盆踊り大会や花火大会も開催されていますね!
街中では夏休みの子供たちが猛暑の中
元気に自転車をこいだり、友達とワイワイ遊んでいる姿をよく目にします!
そんな中、送迎車ではみんな暑いのに元気だねーなんて会話で盛り上がったり(^◇^)
さてさて!そんな中、来月デイサービスあしたも笑顔でも児童を招いての夏祭りを開催します!
最近ではその準備に大忙しですが、毎年恒例のバッグ作りに続き、うちわも手作りで作って頂きます!
今年のうちわは今大人気のミニオン !!
ご利用者様のほとんどは何か分からない、、、
ようですが、見本のうちわを見るなり
「かわいい~!」と大絶賛!
4種類の表情のミニオン をご用意し、好きなものを選んでいただきつくっていただきました!
お持ち帰りは夏祭り参加最終日ですので、楽しみにしていてくださいね★
-
おやつレク週間最終日★チョコチップ... 2018年07月21日
おやつレク週間も最終日を迎えました。
本日の挑戦するおやつは…
『チョコチップマフィン』٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
材料はこちら➡︎ホットケーキmix 卵 砂糖 サラダ油 牛乳
ココアパウダー チョコチップ
材料はぜーんぶ混ぜ合わせmuffinの生地を作ります。
型に流し180度で15分焼きます。
上から チョコチップをかけて残り10分焼けば出来上がり‼︎
作る前から気合い充分のご利用者様‼︎
火曜日メンバーの方も多く…「今日は上手くいくといいね〜♪」
と…「もなか」が失敗だっただけに 作る前から慎重にಠ_ಠ
「美味しくなぁ〜れ!」と何度も繰り返し…
皆さんの願いが届いたのでしょう〜♪
オーブンから取り出すと美味しそうに膨れたマフィン♡
見事に美味しく出来上がりました(^-^)
そして…暑い中 おすそ分けにとメロンを届けてくださいました。
O崎様の旦那様(`0`) ありがとうございます。
メロンを添えて美味しくよばれました♪ -
おやつレク週間5日目★半熟カステラ... 2018年07月20日
おやつレクも5日目になりました!本日は半熟カステラを作りました~
作り方ご紹介しまーす !ボールに全卵3個と卵黄のみ3個を入れハンドミキサーで1分程撹拌します。次に牛乳(大さじ1)・バニラエッセンス(3滴)・蜂蜜(小さじ1)・砂糖(40g)を加え更に混ぜ合わせます。しっかり線がでるまで撹拌するのですが、これが重労働(笑) 職員がお手伝いします。混ぜていくと生地がふんわりとしてきて膨らんできました~ そして小麦粉(20g)を加えしっかりと混ぜ、180℃に温めたオーブンで15分焼きます!
しばらくすると蜂蜜のいい香りが漂ってきました~
そしてお待ちかねのおやつです!!
見た目もふんわりと焼き上がり、とても美味しそう(^-^)
皆様の反応は…「ふんわりしてて美味しいよ!」「甘さも控えめで中はとろりとしてるね~」ペロリと召し上がっていただきました♪
明日はおやつレク最終日 !!『チョコチップマフィン』作ります! -
おやつレク週間4日目&hearts... 2018年07月19日
今日は16日にお誕生日を迎えられたご利用者様のお誕生日祝いを行いました♪
暑い日が続き食欲も減退気味なんて方も多いのではないでしょうか?
ということで今日はさっぱり爽やかなりんごヨーグルトケーキを作りました~♪
まずは、ボウルにヨーグルト、砂糖、卵、塩をお隣へ…お隣へ…と流れ作業で入れながら混ぜあわせたら、そこに薄力粉、ベーキングパウダーを加え最後にりんごを入れ混ぜあわせたらケーキ生地は完成。
シリコン型の底にスライスしたりんごを並べ、その上から生地を流しこみオーブンで50分じっくり焼いたら焼き上がったケーキの上からアーモンドパウダーを振りかけ装飾し出来上がり~♪
ケーキを前にバースデーソングでお祝いし、召し上がっていただいたケーキのお味は…「さっぱりしてて美味しい」と皆様あっという間にペロリと完食でした(^_^) -
おやつレク週間3日目★春巻きの皮で... 2018年07月18日
おやつレクも3日目、本日は春巻きの皮でお花パイを作りました~
作り方は簡単!春巻きの皮を斜めに置き、その上に切ったバナナにココアパウダーをふりかけ、筒状になる様にくるくると巻きます!次にお花の形になる様にくるくると生地を巻き、巻き終わりを小麦粉をといた水でとめます。そしてオーブントースターで5分焼いたら出来上がり~♪
きれいなお花の形に仕上がり、春巻の皮がパリッと焼けました!
皆様の感想は…「美味しいよ~」となかなかの反応★バナナが苦手なご利用者様も「美味しかったよ!」と完食してくださいました♪ -
おやつレク週間2日目★もなか★ 2018年07月17日
さぁ〜2日目の今日は…
『もなか』٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
サクッとした皮の間にはた〜っぷりのあんこが
入っていますよね〜♪
そんな『もなか』の皮から手作りしてみよう‼︎と気合い充分
にスタートした 『もなか』の皮作り。
材料はこちら➡︎白玉粉 コーンスターチ 水
材料を混ぜ合わせ耳たぶくらいの柔らかさに調節します
それをカップにうす〜く伸ばし…上からカップを重ね包み
やすい様に曲線を作り230度で12〜15分焼きます。
焼きあがった『もなか』の皮にあんこを包んで…
出来上がり〜♪っとなるはずだったんですが…ಠ_ಠ
和菓子を甘くみてはなりませぬ。
温度加減、焼き加減ってのは難しいものですね〜
完成したのは『もなか』の皮とは程遠い…
真っ白ーいおせんべい⁇っと言うところでしょうか…
『もなか』を楽しみにされていた皆様には申し訳ない
急遽変更‼︎ もなかの材料で思いたったのが白玉あんみつ♪
皆様がゲームを楽しんでる間に職員が必死に汗だくで短時間で
作ってくれた白玉団子にフルーツ、あんこ、冷た〜いアイスクリーム
を飾り…出来上がり٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
『白玉クリームあんみつ』
そこには、しっかり主役だったもなかの皮も飾り付けました♪
これがまた大大大好評でして…皆様大喜びでした(^-^)
「失敗は成功のもと!」と励ましてくれた優しい皆様の言葉に
職員は 救われました…。
失敗を恐れずチャレンジし続けまぁ〜す♪ -
おやつレク週間1日目★きなこねじり... 2018年07月17日
7月中旬で早くも猛暑続きの日々です。。
が、暑さにも負けず!
皆さま元気に来所して頂けて、元気に過ごしています(^ ^)★
さてさて!
世間は海の日祝日です!
そんな中、今日からおやつレク週間スタート!
1日目の今日はきなこねじり!に挑戦です!
どこか懐かしく、皆さま昔はよく食べていたんではないでしょうか?そんなおやつをわいわい楽しくコネコネ、して作りました!!
材料‥きな粉、水飴、はちみつ、ココナッツオイル、胡麻
材料を全て混ぜ、皆さまそれぞれで形を作り、ねじねじして、形豊かなきなこねじりの完成です!!
-
☆7月の体操週間☆ 2018年07月12日
ご無沙汰していました体操週間です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
短かった梅雨も終わり…毎日、毎日暑い日が続きますが…
まだまだ7月‼︎
夏本番はこれからですよー(^O^)/
体操で心も身体もリフレッシュして暑ーい夏を乗り切りましょう〜♪
7月の体操は…
*脳足、下肢トレーニング
*ADL.IADL改善体操
*歌体操『富士の山』 -
制作レク週間☆リメイクバッグ☆ 2018年07月08日
七夕に向けて短冊を吊るした一年壁飾りを
作り終えたばかり…
かと、思えば …
8月の夏まつりに向けて作り始めました。
『リメイクバッグ』
今年もやります‼︎
児童デイの子供達をお招きして(๑˃̵ᴗ˂̵)
あしたも笑顔夏まつり2018♪
夏まつりで獲得したお菓子やおもちゃ
…そして、うちわを持ち帰っていただくようにと
どこに行っても手に入らないバッグを作りました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
お菓子や食品の袋、パッケージを集め布に貼り付けて
おもしろ〜いリメイクバッグの完成です♪ -
おやつレク☆フルーチェケーキ☆ 2018年07月03日
今日は1日にお誕生日を迎えられたご利用者様のためにフルーチェケーキ作りを行いました♪
夏には冷えたフルーチェが美味しいですが、それでケーキをとは新しい発想!どんなケーキが出来上がるのでしょうか(^-^)
まず、卵に砂糖を加えて混ぜ合わせたら牛乳、ホットケーキミックスを加えていきます。よく混ぜたら最後にメインのフルーチェを入れます。メインのフルーチェは本日の主役に入れていただきましょ~! 今日使用したフルーチェは『贅沢いちごのフルーチェ』と普通のフルーチェに比べていちごが沢山入ったものということもあり香りも色も強くケーキにはピッタリ!
全て混ぜ合わさった生地を型に流し込みオーブンで45分焼いたら出来上がり♪
いちごミルクのような甘~い香りが漂ってくると「いい香りがしてきた~♡」と皆様の胸がふくらみます♪
焼きあがったケーキでさぁお祝い♪
甘いなかにどこかほどよいサッパリ感があり「美味しいね」とご好評をいただいたフルーチェケーキでした(^-^)